サイアートパーソナルカラー(12タイプ)とは?

現在大流行中のパーソナルカラー診断。スプリング・サマー・オータム・ウィンターの4タイプが最もポピュラーですが、12タイプに分類された「サイアートパーソナルカラー」をご存じですか?

実はじわじわと流行し始めているサイアートパーソナルカラー。一体どんな診断なのか、簡単に解説していきます。知ればきっと診断を受けてみたくなるはず!

1.基本のパーソナルカラー診断(4タイプ)について

スプリング・サマー・オータム・ウィンターの4分類。スプリングとオータムがイエローベース、サマーとウィンターがブルーベースのグループです。4タイプの診断では、イエローベースまたはブルーベースのどちらのタイプなのかを分けることを重要視して、そこから具体的な似合うカラーを導き出していきます。

しかし!イエローベースかブルーベースか、ということだけが重要とは限りません。人によっては、それ以外にもっと重要な要素があるかも…

その「重要な要素」を細かく分析するのが、サイアートパーソナルカラーです。

2.サイアートパーソナルカラー(12タイプ)について

先ほど説明した基本の4タイプから、さらに細分化し12タイプに分類したものです。サイアートパーソナルカラーの最大の特徴は、色の3属性(色相・明度・彩度)に基づいて、その人がもつ各属性の重要度や優先度を分析していくということです!

色相…いわゆる「イエベ」か「ブルベ」か。しかし、完全にどちらかに分けることが難しい、「ニュートラル」と呼ばれるタイプの方もいます。黄みor青みの強い色が得意なのか、中間的な色が得意なのか、細かく分析します。

明度…色の明るさ。パステルカラーのような、白っぽく明るいカラーが得意な方もいれば、深みのあるダークカラーが得意という方もいます。

彩度…色の鮮やかさ。絵の具のようなビビッドカラーが得意な方、グレーが混ざったようなくすみカラーが得意な方…これも人によって得意な範囲はさまざま。

このように、色の3属性を軸に得意な要素を分析することで、自分にはどんな色が似合うのかがさらに詳しく分かるんです!

例えば簡易診断などで「ブルベ夏」と言われても、その言葉だけではどんな色を選べばいいのかイメージが湧きづらいですよね?

私も数年前に診断を受けたときに「ブルベ夏」ということしか分からず、似合うと言われた色の名前の写真を撮って、その色と全く同じ色の服を探しに行ったりしていました…😢

だけど「明るい」「暗い」「鮮やか」など、シーズン名ではなく「要素」を抑えることで、色名を覚えたりすることなく、自分の力で似合う色を選べるようになるんです!

3.サイアートパーソナルカラー診断を受けると、似合う色の範囲が広がる!

サイアートパーソナルカラーでは、先ほど説明した色の3属性に基づいて、得意要素を分析したのち12タイプのいずれかに分類します。

12タイプまで細分化すると、似合う色が限られるのでは…と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、むしろその逆!

その人がもつ得意要素を活かすことで、さまざまなカラーを似合わせやすくなるんです!

「ライトサマー」の私の場合

明るい青みカラーが得意。色の3属性の中で優先度が高いのは「明度」。色が明るいことが最も重要な要素なので、明るければ黄みを含んだ色でも似合いやすい。

これはもちろん人によって内容が違ってきますが、このように重要な要素を抑えることで、使える色の範囲がぐっと広がっていくのです!

以前受けた診断の「ブルベ夏」という結果にとらわれていたら、たどり着けない内容でした。これまで似合わないと思い込んでいた色が使えることが分かり、挑戦したことのないカラーのお洋服やコスメを選べるように♡毎日のおしゃれがさらに楽しくなりました!

以上、サイアートパーソナルカラーについての解説でした。ネットの自己診断や簡易診断の結果にモヤモヤしている方がいれば、ぜひサイアートパーソナルカラー診断を受けに来てくださいね!

関連記事

  1. パーソナルカラー別ピンクの選び方

  2. 「似合う色」だけじゃない!サイアートパーソナルカラー診断を受…

  3. ブルベ冬におすすめ!ベーシックカラーを使ったおすすめ配色

  4. ブルベのオレンジ選びのポイント

  5. ブルベにおすすめのラベンダーチーク4つ

  6. ブルベ夏におすすめ!ベーシックカラーを使ったおすすめ配色

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。